【うつコ】ひらめきの4B

うつ

ひらめきは大事である。

エジソンじゃないんだからそんなに大事じゃないんじゃないかと思うかもしれないが、ひらめきは日常的に困っていることを解決してくれる。また、ひらめきの時間は脳がリラックスしている時間なので、ひらめきの時間を持つことは脳の健康にとっても良い。よって、ひらめきの時間を大事にしたい。

ひらめきの時間について、4Bというものがある。Bathroom(トイレ)、Bus(移動時間)、Bar(お酒を飲みながらリラックスする場面)、Bed(ベッド)である。
いまはそれらの時間にスマホを見てしまう人が多いと思う。かくいう自分も最近までそうであった。
でも、今は脳をリラックスさせる時間を作りたいので、極力それらの時間にスマホを持ち込まないようにしている。例えば、トイレにスマホを持ち込まない、移動中にYOUTUBEを聴いたりしないなどである(まだベッドにはスマホを持ち込んじゃうけど^^;)。

そして、もう一つ大事なことは、4Bにはひらめきが訪れる可能性が非常に高いので、ひらめいたら直ぐにメモをすることである。人間はひらめいたことをすぐに忘れてしまう。チャンスは一瞬である。30秒以内にメモするのがいい。例えば、トイレでひらめいたらそのことに関するキーワードだけは忘れないようにし、トイレを出て直ぐにスマホのメモなどに記録する。これでばっちり。

脳にスキマ時間をばっちり与えて、脳が本来持つ創造性を活かしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました