【うつコ】朝散歩しか勝たん

うつ

私がよく観るチャンネル、樺澤紫苑先生のYOUTUBEチャンネルでは、朝散歩教の宣教師のごとく、口を酸っぱく、朝散歩の大事さを説いている。そして、私も朝散歩教に魅せられた一人である。

樺澤先生はうつ病の予防および治療に大事なこととして、次の3つを挙げる。すなわち、①睡眠、②運動、③朝散歩である。

うつ病と格闘している私の経験からしても、うつ病の改善にとって、この3つは極めて効果的である。

そして、3つの中でも③朝散歩がもっとも重要であると私は思う。

なぜなら、③朝散歩さえすれば、他の2つは概ねカバーできるからである。

まず、朝散歩をすれば、太陽の働きとリズム運動によって、セロトニンが思い切り活性化される。ここで、当然③朝散歩はクリアー。

次に、朝散歩の長さにもよるが、朝散歩は運動でもあるので、②運動もクリアー。

さらに、朝散歩によって生成されたセロトニンは夜にはメラトニンに代わり、眠気を誘う。朝散歩は生活のリズムも整えてくれる。よって、①睡眠にも非常にいい効果をもたらす。

したがって、③朝散歩をやれば、うつ病にとって重要な3つを概ねクリアーできる。

うつになると、”アホ”になるので、色んなことは考えられない。

しかし、要は朝散歩さえすれば、いいのだ。

それでいいのだ。

朝散歩はその簡単な響きからか過小評価されていると思う。しかし、効果は絶大である、のだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました